今回は、FX十兵衛・金子侑太郎が販売する「 DirectionArrow 」を取り上げます。
トレンドフォローのFX専用シグナル配信ツールですね。
DirectionArrow の特定商取引法に基づく表記
・販売業者名:FX十兵衛
・運営統括責任者:金子侑太郎
・住所:長野県飯田市龍江6870-2
・電話番号:080-3636-4211
・販売URL:http://direction-arrow.com/index_cart.html
・価格:39,800円(税込)
DirectionArrow の口コミ・評判
全くおすすめできない商材です。
それは何もこのFX十兵衛という商材が詐欺だと断定しているのではなく、FX系の情報商材のほとんどがニセモノだったという意味です。
私が検証した限りでは、残念なことにDirection Arrow売買システムのシグナル自体には大きな優位性は感じられませんでした。
つまり、売買シグナルを上手に選別してエントリーしたり、トレンドの強いところで追加エントリーをしていかないと明確な優位性は発揮できないという事になります。
ここ最近のシストレ商材の中では
比較的結果を出しやすい手法のようにも思えますが、
先ほど説明した通り、肝心の実績データが
わずか2ヶ月間という非常に短い期間しか公開されておらず
長期的な運用を考えた場合、あまり参考にならないということです。
http://inv-review.com/fx/drctarwbis/
この、商材はサポートもついていますし、詐欺ではないんですが、
信憑性のあるデータの公開もなく、公開されている情報だけでは
私は、この商材に対して価値が感じられませんでした。
https://mi-tata.com/%e9%87%91%e5%ad%90%e4%be%91%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%80directionarrow/#toc3
まとめ
いかがでしたでしょうか?
販売サイトに公開されている実績は、他のシストレ商材と比較するとまぁまぁ好感が持てますが、公開されている機関が3か月程度であり、あまりにも機関が短すぎます。
本当に、3か月で257万円も稼げるのであれば、長期の実績データを公開すべきですね。
3か月程度の実績だけを見せられても、あまり参考になりません。

FXは、長年やっている人でも負ける世界なので、初心者がツールを使っただけで勝てるようなそんな甘い世界ではありません。
ちなみに、このツールを使っても、自分の裁量が必要となるので、勝てるかどうかは結局自分次第です。
世の中にはFXの情報商材が大量に出ていますが、怪しいものが多すぎて、騙される可能性の方が圧倒的に高いので、個人的には、FXの情報商材はオススメしません。
