今回は、「 ネオ・ジーニアスFX 」を紹介します。
クロスリテイリング株式会社のこの手の商材、多いですよね。
本当に稼げるのでしょうか?
評判と口コミも調べつつ、オススメできるか見ていきたいと思います。
ネオ・ジーニアスFX の特定商取引法に基づく表記
・販売業者名:クロスリテイリング株式会社
・運営責任者:松野有希
・住所:〒130-0013 東京都墨田区錦糸町一丁目2番1号 アルカセントラル12F
・電話番号:03-5244-5377
・メールアドレス:info@hrmc-fx.com
・販売URL:https://sk-fx.s3.amazonaws.com/top/it.html
・価格:49,800円(税込 54,780円)
・表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
ネオ・ジーニアスFX の口コミ・評判
明確なロジックが非公開な上に、末永幸樹氏の手法は
オリジナルインジとサインツールに頼ったシストレですので、
結局はツールがどれだけ優秀か?というところになってきます。
しかし、ツールの優位性を証明するためのデータもなく
優位性が証明されていない手法とツールを
内輪で絶賛しているだけという、ちょっと寒い内容に…。
http://www.bakuroita.com/201910/gen0as.html
過去チャートを3つ取り上げて仔細に検証しましたが、残念ながら『ネオ・ジーニアスFX』の優位性が発揮されたといはいえない結果です。なぜなら3つとも『ネオ・ジーニアスFX』を使うまでもないような、誰でも簡単に勝てる相場環境ばかりだったからです。
結構な期間かけてリアル検証しましたが残念ながらこの手法の優位性はないと判断しました。販売価格を考えると、最悪捨て金になってもいいやくらいの感覚で考えられる経済力の人じゃないと買っても満足することは難しいとおもいます。
https://owl-review.com/fx/neo-jinias/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
販売サイトでは、強気な表現のキャッチコピーを用いられていますが、それらを証明するフォワード実績が公開されていません。
公開されていないということは、稼げている証拠がないということなので、信用すべきではないと言わざるを得ません。
また、特定商取引法に基づく表記を確認すると、表現及び商品に関する注意書きには「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」と明記されています。
販売サイトでは、誰でも稼げるような内容が謳われているわけですが、特定商取引法に基づく表記では、「稼げるかどうかはその人次第」という、矛盾した内容になっています。
裏で逃げ道を作っているような商材は稼げないと思います。
クロスリテイリング社のFX商材は、どれも強気な表現を使っていますが、明確な実績が公開されていないものが多いため、そういう商材について、本サイトでは、オススメしておりません。
購入を検討される場合は、十分に注意をした方が良いでしょう。
